こんにちは、ホームリメイク熊本スタッフの田村です

先日、お店に『計画停電に関するお知らせ』が届きました

もしも…に備えての予告なので、実施されるかどうかは分かりませんが
改めて、当たり前のように使っている電気のありがたさを感じました

うっかり電気をつけたまま、寝ないように気をつけます
スタッフ日記:2012/06/30 Sat
こんにちは、ホームリメイク店長の早田です

先日 太陽光発電&エコセミナー に行ってきました
これからは、電気をいかに上手に使いこなすか!がテーマになるそうです

太陽光発電で作った電気を蓄電池に貯め、照明や家電製品に使ったり…

ガスで電気を作るエネファーム
 LPガス、都市ガス 両方OK
 ダブルで、太陽光発電&エネファームもOK

これらで出来た電気をもっと上手に使うために…
モニターで制御できるHEMS(ヘムス)
今日の売電がいくら?今日の買電がいくら?とモニターやスマートフォンで見ることもでき
スマートフォンで自宅のTVをつけたり、エアコンのオンオフも可能だそうです
外出先からの制御もOK

時代の進化はすごいものです!


スタッフ日記:2012/06/28 Thu
こんにちは0012_20120413023730.gif
ホームリメイクの中山です (。v_v。)ペコ
 先週の土曜日に、太陽光発電&エコセミナーに行って来ました (*u_u*)ペコ
担当をしていただいた方が親切な方で、とても解りやすく説明してくれて、どんな質問にも答えてくれたのでとても勉強になりました ありがと(*゚ー゚*)ノ
 確かにこれから先、太陽光発電は必要な時代になってくると思います (●゚ェ゚)ゥンゥン が、やはり気になるのが、値段と、保証、メンテナンス、補助金などなど・・・(゚д゚)(。_。)ウンウン
けれどセミナーで勉強をしているうちに感じたのが、日本の発電技術は驚くべきスピードで進化を遂げていることでした (o゚Д゚o)ンマッ!!
ちまたの噂では、パネルが割れやすいや、落雷が落ちやすいなど聞きますが、技術の進歩でめったな事では割れないし、落雷に関しては、避雷素子を設置しているそうです ホゥホゥ(*゚д゚) 

後、メーカーによっては、今どの部屋がどれだけ電気を消費しているかわかるモニターもあるので、子供達はリビングにいるのに、子供部屋の電力が消費してる ( ゚д゚ )エー  消し忘れたな ( `_・・´)フンッなど、目に見えて節電ができちゃうんです (o'∀')ゥンゥン

次回は、余った電力や、蓄電池の事などをお話したいと思っています 0154_20111103001629.gif>
スタッフ日記:2012/06/26 Tue
こんにちは、ホームリメイク熊本スタッフの田村です

一昨日、暮らしの に関わるセミナーに行ってきました
なかなか…すんなり…頭の中に入ってこない内容でしたが
何事も知っていて、損はありませんね

スタッフ日記:2012/06/25 Mon
9cYAH1jyFtRrVZv.jpg

こんにちは0012_20120413023730.gif
ホームリメイクの中山です (。v_v。)ペコ
前回長男の「ピッコロ君」のことをお話しましたので、次男の「パル君」の事をお話したいと思います (*゚∀゚))ゥンゥン  次男のパル君は、ゴールドという品種で、性格は一言で言うと天然ボケキャラです (*ノ∀゚)アハハッ 何がボケかというと、この写真に写っている緑の筒がいつもの遊び道具なのですが、この筒は、筒なので入口と出口がありますが、その他に中央の上にも小さい穴があって、横の部分の中央にも両サイド小さい穴がついるんですね~ (o'∀')ゥンゥン  いつもなら、丁度筒の出口に顔を出して、入口くらいに尻尾が出ている状態で寝てたりするんですけど、たまに、なにを考えたか、天井の小さな穴の方から出ようと一生懸命頭を突っ込んで、もがいたりしてます ウヒャ━━ヽ(゚Д゚)ノ━━!! この前も、水槽が「ゴトゴト!!」いってるので振り向いたら、筒の両サイドの小さな穴から両前足を出し、顔を天井の穴に突っ込んでもがいてました ((´∀`))ケラケラ 
何回挑戦しても天井の穴からは出ることはできないのに、パル君は挑戦し続けると思います ((*゚∀゚))ヶラヶラ
私が驚くのは、人間と一緒で、ウーパールーパーも一匹一匹性格が違うんだなってつくづく思いました ( ゚д゚)。_。)ウンウン
次回は、三男の「ガーリック君」の紹介をしたいと思ってます
0154_20111103001629.gif
スタッフ日記:2012/06/19 Tue
こんにちは、ホームリメイクの田村です

5月、6月と “両親に感謝する日”が続きました
ただ… なかなか… 親の思う通りに、子は育ちませんね  14066882.gif

まっ、いろいろ考えても仕方ないので
最後は…開き直ります♪♪

スタッフ日記:2012/06/18 Mon
こんにちは、店長の早田です。

昨日は、よく雨が降りましたね。
皆さん、雨の被害はどうでしたか?

また、台風も発生しています。今年は台風が多くきそうな予感…

当社は、雨漏れの補修等も行っています。
お困りの際は、気軽にご相談ください。
スタッフ日記:2012/06/17 Sun
ピッコロ2

こんにちは、ホームリメイクの中山です0012_20120413023730.gif
今日は我が家の長男の事をお話したいと思ってます (*u_u*)ペコ
この子は見てのとおりウーパールーパーです (゚∀゚)アヒャ
私が小学生の頃にテレビで見て、欲しくてお母さんに「買って オォオォΣL(`д´L)」っとお願いした事もありましたが、OKしてくれるはずもなく (pωq)エーン 自分が大人になったら「絶対に飼う (σ´∀`)σゲッツ!!」っと思っていました。
しかし月日も経ち、すかっりその頃の気持ちも忘れていた頃、娘達とサンコーで買い物をしていると「ママ~チョウ~可愛いのがいるよ~ アヒャ!ヘ(゚∀゚*)人(*゚∀゚)ノ」と私の所に走ってきて、その生き物のところに連れて行かれ、「どれね (ヽ´ω`)フゥ-з」っと聞きながら見てみると、子供の頃に欲しくてたまらなかったウーパールーパーがいたのです キタ━━(p゚∀゚q)━━!!
「チョウ可愛いね (゚∀゚)アヒャ ママも子供の時欲しくてね。いいよ ぅん((-∀- )ぅん 飼いましょう」となり、その日に無難な色のウーパールーパーを1匹買って帰りました。が、ある理由があり、次の日にこの緑のウーパールーパーも買うことになりました。理由は機会があったらお話しますねゥン((^ω^ )ゥン

今では、ウーパールーパーにも種類があり、よくテレビで見ていたのは、ホワイトの黒目という品種で、あとは、黄色がかったゴールドと、真っ黒のブラック、そしてこの、顔にコケが生えたような緑色のマーブル((´∀`))ケラケラ。
可愛らしいウーパールーパーの印象をくつがえし、とてもワイルドでかっこいいです (*´∀`*)ポッ

性格もお茶目で、いつも私達家族を和ませてくれています。
皆さんも子供の頃、欲しかったものとか覚えていますか (o^─^o)ニコッ
意外と自分の遺伝子を引き継いでいる子供が思い出させてくれるかもですよ (o゚∀゚o)ニコッ
スタッフ日記:2012/06/15 Fri
こんにちは、ホームリメイクの田村です
今日はとても天気が良く、朝から掃除しながら顔がベタベタです14066512.gif

ただ、明日からしばらく雨が続きそうなので…お肌の乾燥は防げそうです
スタッフ日記:2012/06/14 Thu
おはようございます。店長の早田です。
今日朝からお客様の所に行ったら、田植えの作業をされていました。
それ見ると梅雨なんだな~っとしみじみ思う今日この頃です。
スタッフ日記:2012/06/12 Tue
こんにちは0012_20120413023730.gif
ホームリメイクの中山です  (。・∀・。)ゝ
さて前回の続きなのですが、仕事から帰って扇風機を隠そうと6年生の娘の部屋で考えていたら、何となく後ろで気配が ギクッ!(`д´ノ)ノ。案の定6年生の娘が立っていました アタフタ((ヽ(´Д`;)ノ))。
下の子なら、冗談やごまかしがきくのですが、上の子は騙されてくれる年でもなく「ね~何考えてるの201009171604039e9.gif
」 っと冷たい感じで聞かれ、「う~ん扇風機をね~(o゚з゚o)~♪隠そうかなって(o^─^o)ニコッ」って正直に言ってみたら、「ね~ママ、チビと一緒に寝てん!マジで暑いんだけん ( `д´)ケッ」って (´Д⊂)グスン
何も言い返すことができなく、現状維持状態です (ノ∀`)タハー
我が子ながら強いh0002.gif
これから先が頼もしい娘ですdis013.gif
スタッフ日記:2012/06/11 Mon
こんにちは、ホームリメイク熊本スタッフの田村です

先日、お客様に誘われて…1時間程、ある先生の講話を聞いてきました
“人との繋がり”をテーマにしたもので、とても楽しいお話でした♪

 『絆』 『縁』という文字を見てみると、どちらとも糸へんが使われています。
強く切れない『糸』を紡ぐには、自ら働きかける行動力も必要だそうです

自分の殻に閉じこもることなく、いろんな方とのお付き合いを大切に繋げていきたいと思いました

スタッフ日記:2012/06/10 Sun
こんにちは、店長の早田です。
昨日は2件のお引渡しが無事に済みました。
1件は、外部工事で綺麗になったので、お客様にとても喜んでいただけました。
もう1件は、マンションのリホームで水廻りとクロスの取替え工事でした。
お客様立ち合いのもと、確認していただき「納得のいくリホームができた」とお褒めの言葉を頂きました。
スタッフ日記:2012/06/09 Sat
こんにちは0012_20120413023730.gif
ホームリメイクの中山です> (。v_v。)ペコ
今年は梅雨入りしたものの、台風の影響かまだはっきりしないですね
 ワカンナイ(*´ェ`*)ゞ
朝晩は肌寒くて、昼間は暑いので体調を崩される方も多いかと思いますが気をつけて下さいね (*u_u*)ペコ

我が家の事ですが、子供達が「おやすみなさい (*゚ー゚*)ノ))」っといつもに時間にいつものように寝たのですが、ちゃんと寝ているか見に行ったら、扇風機をつけて寝ているではありませんか Σ(*・Д・*)えっ

確かに姉妹二人で同じベットで寝たら暑いかもしれないけど、ま~だ扇風機はいらだろうと消して自分の部屋にいって5分もたたないうちに、「ポチ」っとスイッチを入れる音が....(;´∀`)…うわぁ…
案の定、朝から5歳の娘が「ママ~のどが痛い(´_ _`)シュンシュン」と言いながら起きてきました (;´∀`)…うわぁ…

帰ったら扇風機を隠そうかまよっているところです。。。0126_20111102235932.gif
スタッフ日記:2012/06/08 Fri
ブログろーぼーど2

アウトレット輸入家具
ローボード
定価:¥141,000<税別>
特価:¥58,000<税別>
更に!¥42,000<税別>
セール品:2012/06/02 Sat
ローボード1

アウトレット輸入家具
ローボード
定価:¥60,000<税別>
特価:¥25,000<税別>
更に!¥21,000<税別>
セール品:2012/06/02 Sat
 | HOME |